本日、養蜂関連の用具の手入れを行いました。
藤原先生からの「養蜂家たるもの、用具の管理を徹底すべし」との指導もあり、
屋上と倉庫の清掃、遠心分離器の洗浄、巣枠と防護服の虫干しを実施しました。
■遠心分離器の洗浄

■巣枠の虫干し

■防護服の虫干し

■屋上の清掃
「銀ぱち」の新着情報ブログをみて屋上に来ていただいた方にもお手伝いしていただきました。(事前のご案内と当日の作業内容が異なってしまい御免なさい!)


ミツバチの管理はこれからも継続していきます。
みなさんにご協力いただく日時が決まりましたら、新着情報のブログでご案内しますね。