4月4日から本格的に採蜜がスタートしました。
開花から1週間後の勝どき5丁目公園はどうなっているかな?
先週よりもたくさんの花をつけていましたよ。



それに、ユリノキ、マロニエも芽吹いていました。たった1週間でがらっとかわりました。
今年はユリノキの花が低めのところで咲くかもしれません。通常高いところに咲く花なので、これは、ぜひ見たいものです!
ご近所さんたちも遊びに来ていて、地元の公園として親しまれつつあることもウレシイ発見でした。

勝どき3丁目住人:堀より報告でした。
2009年04月10日
4月4日から本格的に採蜜がスタートしました。
開花から1週間後の勝どき5丁目公園はどうなっているかな?
先週よりもたくさんの花をつけていましたよ。
それに、ユリノキ、マロニエも芽吹いていました。たった1週間でがらっとかわりました。
今年はユリノキの花が低めのところで咲くかもしれません。通常高いところに咲く花なので、これは、ぜひ見たいものです!
ご近所さんたちも遊びに来ていて、地元の公園として親しまれつつあることもウレシイ発見でした。
勝どき3丁目住人:堀より報告でした。