土曜日、岡山大学農学部で"都市養蜂とSDGS:農業を通じた地域活性化”と題する講座に招かれました。
銀座ミツバチ、岡山ミツバチの井上代表、iHBミツバチ研究所原敬一代表からそれぞれ養蜂から見えて来る世界について。岡大藤岡春菜先生からアリの生態、中国四国農政局加藤室長から農業めぐる情勢を発表。
80名もの参加者からたくさんの質問頂き、養蜂の関心の高さ感じました!


翌日は、岡山ミツバチプロジェクト桃太郎ラボで内見作業にも参加させて頂きました~~

2022年11月27日
土曜日、岡山大学農学部で"都市養蜂とSDGS:農業を通じた地域活性化”と題する講座に招かれました。
銀座ミツバチ、岡山ミツバチの井上代表、iHBミツバチ研究所原敬一代表からそれぞれ養蜂から見えて来る世界について。岡大藤岡春菜先生からアリの生態、中国四国農政局加藤室長から農業めぐる情勢を発表。
80名もの参加者からたくさんの質問頂き、養蜂の関心の高さ感じました!
翌日は、岡山ミツバチプロジェクト桃太郎ラボで内見作業にも参加させて頂きました~~