銀座ミツバチプロジェクトの福島再エネ、原発視察ツアー企画して、18日郡山駅からJ Power福田監査役、嶋田常務皆さまから直接説明受けて檜山高原風力発電所視察行く予定でしたが、標高800メートルなので急に大雪が降って来て、大型バスでは上がれない事分かり途中から引き返し、麓で説明頂きました。

次は、銀座ミツバチの荒井ソーラーシェアリング視察頂き、私から開設までの苦労話させて頂きました。

最後は、土湯温泉バイナリー発電所視察は、概要を会議室で学び大雪で断念かと思ったら、何と観光協会で加藤会長含め四輪駆動車を3台も出していただいて無事発電所まで辿り着くことができました。

この度の、福島から学ぶ再エネツアーは、皆さまのご協力で一日目を無事に終わる事出来ました!
その後は、土湯温泉山根屋さんで福島の皆さんと楽しい大交流会開催致しました〜
檜山高原風力発電所
土湯温泉バイナリー発電所