日曜日、『銀座芋人』でお世話になっている福岡県豊前市の後藤酒造を視察。
泡盛を作る製造機で作るので、芋の香りが強く出て、時間と共に深くなります。
実は、加水する水は、求菩提山に降った雨が数百年かけて千手観音の裏手から染み出す地元の名水『乳の霊水』を汲みに行っているのです!
多くの人々の関わりを経て、美味しい芋焼酎ができているのです!
後藤代表、山田杜氏、アリガト〜
飲んだあなたも芋人!街中に広がるイモジネーシヨンをimagineします



2025年01月19日
日曜日、『銀座芋人』でお世話になっている福岡県豊前市の後藤酒造を視察。
泡盛を作る製造機で作るので、芋の香りが強く出て、時間と共に深くなります。
実は、加水する水は、求菩提山に降った雨が数百年かけて千手観音の裏手から染み出す地元の名水『乳の霊水』を汲みに行っているのです!
多くの人々の関わりを経て、美味しい芋焼酎ができているのです!
後藤代表、山田杜氏、アリガト〜
飲んだあなたも芋人!街中に広がるイモジネーシヨンをimagineします